ニュース記事 とうとう役所も富裕層・・・
富裕層関連記事で、今月最も興ざめしたのはこのニュース。
*******引用開始*******
国土交通省と経済産業省はこのほど、外国人富裕層旅行者の誘致促進の課題などの調査結果をまとめた「外国人富裕層旅行者向け『ラグジュアリー・トラベルマーケット』の在り方について~平成18年度『ラグジュアリー・トラベルマーケット調査事業』報告書を発表した。国内外における効果的なプロモーション活動の実施とプロモーション体制の構築、コンシェルジュやコーディネーターのネットワーク化などを提案している。
*******引用終了*******
とうとうお役所もこの富裕層ビジネスについて始動。
2004年くらいからちょっとしたブームだった「富裕層関連」。
2005年上半期には流行語にもなってます。
その後、だいたいのケースは、お役所が動き出して
そのブームが終わるというパターン。
ある知人も「富裕層関連」のブームも今年いっぱいと
力説しておりました。うーんこういう状態になると
その言葉にうなずくしかないですなあ。
誤解のないように言っときますが、
外国人旅行者のためにコンシェルジュのコーディネートなど、
やろうとしていることは正しいと思っているんですよ。
嫌な予感が的中しないように。
ちなみに、「富裕層関連」ブームが終焉したあと、
当社はどうなるのか?
ご心配は無用です。前述の「クラブマーケティング」ではないですが
当社の強みはまだ他にもあります。
by ktmktg
| 2007-07-23 16:51
| 富裕層ビジネス記事から