富裕層向けサービス、なにが受けるのか?FGIへ
富裕層向けサービス、上位層向けサービスで
一番効くのはなにか?
顧客が獲得できる、維持できるサービスとは?
まあ、いろいろありますよ。
ある通販会社さんの上位組織用に提案しました。
目新しいサービス・おもしろいサービス、
ちょっとクビをひねりたくなるような笑いを誘うサービスなどを
盛り込みました。
それが今度、フォーカスグループにかけられます。
上位層顧客に受け入れられると採用となるわけです。
高額購入(年間数百万円以上、最上位になると,
ほぼ毎日購入だそうな)のおばさまたちには
何がうけるのでしょうか?
かなり楽しみです。
ただ、メインとなるとはコンシェルジュサービスですね。
ブラックカードのサービスとして認知されているとは
思いますが、難しいリクエストにも、
法律と倫理に反しない限りお応えするものです。
あるブラックカードが使っているところはここ。
http://www.artgaia.jp/concierge/index.html
VISAプラチナデスクも以前より見違えるようになってました。
まだ、オースラリアですけどね。
ホテルの会員制クラブのコンシェルジュといえばここ。
http://www.sechse.jp/index.html
最近、オーバーチュアにひっかかる
新しいところといればここ。
と、思ったら閉じちゃってますね。
http://www.my-concierge.com/
FGIの結果、できるだけ公表しますね。
by ktmktg
| 2006-09-07 18:49
| ビジネス交渉中の話