人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

富裕層マーケに関する知識の付け方3


富裕層マーケティングに関する知識の身に付け方、
前回は、①書面(雑誌・本など)のうち、一部を書きました。


今回は、業界誌についてです。
当社の得意な業種はどこかで書いたことがありますが、
「クルマ」「カード」「不動産」「小売(ブランド含む)」「高級医療」です。


ですので、この業界の方と日々話をしますので、
それなりの知識がないと、仕事を継続していただくことができません。
もちろん、事業会社側の方と対等に知識を得ることなんて
できないことも十分に理解しています。


さて、業界専門誌の一部を紹介します。
<クルマ>
 ●エンジン、NAVIなどの高級車を扱う雑誌。
 ●メルセデスマガジン、BMWマガジン、アウディマガジン、
   レクサスマガジンなど、メーカーが発行するオーナー誌。
   (入手するのたいへんなんです)

<カード>
 ●デパーチャーズ、バリューズなど
   プラチナ・ブラック会員のための会員誌。
   (これも入手するのたいへんです)
 ●インプレッションゴールド、シグネチャー、
   THEGOLDなどのゴールド会員のための会員誌。

<不動産>
 ●都心に住む、各種住宅情報などの雑誌。
 ●プラウドクラブ、三井グランディオーソクラブなどの会員誌。

<小売(ブランド含む)>
 ●ジェントルマンメーカーズ(伊勢丹メンズ館)や
   プラチナロイヤル倶楽部(西武そごう上位客用)などの
   百貨店関連得意客向け雑誌。
 ●ちょっと変わったところでWhitebook。


こちらの月間購読数は30冊以上。
得意業界を増やそうとすると、これがまた増えることに・・。