富裕層の定義 その1
今日も、ある広告代理店さんのところで、別件で打合せしていると
「富裕層の定義」について、話がでました。
みなさん、今の時代「富裕層」をターゲットにしたいだろうし、
またこの「富裕層」という言葉はマーケティングやCRMと並んで
いろいろな解釈があるので、このような会話が成立するんでしょう。
ですので、何回かに分けて当社の「富裕層の定義」を
随時、ご紹介していきます。
<その1のはじまり・・>
「富裕層」という言葉・定義は非常にあいまいで、
10人いれば10人とも違う解釈をするでしょう。
メディアなどは富裕層というと、
大半はストック型のリッチ層を指しています。
さて、以下が世間的評価されている富裕層定義です。
<世間的に評価されているもの>
①野村総研 2004年8月の知的資産創造
金融資産1億円以上が約75万名。
これをマスアフルメントと呼び、新たな攻略法が
必要と説いています。
②メリルリンチ 2005年2月発表
金融資産1億円以上が約130万名いると発表。
三菱銀行との合弁会社設立へ。
by ktmktg
| 2006-06-05 12:51
| 富裕層の定義