人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

中小企業さんへクラブマーケティング適用について



先週ですが、元事業会社で同時期に働いていた人と
会う機会がありました。
当時、面識があったわけではありません。
縦割りが強かった会社でしたので。
もしかして、同じ会社出身では?と
最初に気がついたのは、当社の部下でした。
気がついたポイントが、Eメールの署名欄。
その会社と同じ形式なんです。なんとなく
伝わりにくいとは思うのですが、その書体や
バランスですぐにわかるのです。
クセはこんなところにも出るんだなあと。


さて、タイトルにあるとおり、中小企業さんの
マーケサポートをやるのか、やらないのか、
当社にとってはいつまでも残る悩ましい問題です。


というのも、当社のクライアントの97%以上は
大企業という分類に入ります。
起業してからの6年間、約170社ほどの実績がありますが、
その大半は大企業もしくはそれに準ずる企業さんです。


先週も、中小企業さん同士のマッチングをやっている会社さんと
話をして、この問題を考えてしまいました。
ぜひ、中小企業向けにこそ、クラブマーケティングをと言われ。
当社のメンバーもみな、一応、大企業出身だし、
現時点では、大企業から多くの仕事をいただけているし・・。
とはいえ、日本の企業数のうち、98%くらいは
中小企業と言われてますからね。
当社もバリバリの中小企業ですし、その仲間のみなさんを
少しでも助けてあげたいという気持ちはあるんですよね。
でも、かかる体力と収入がアンバランスなんです。
この5年~10年は、多分、今のままだと思うのですが、
将来的には、中小企業もサポートしたいなと。
そんなことを考えている初秋の午前中でした。