新しい期がはじまりました
もう4月ですね。
昔、勤務していた会社は、3月31日の夕方から期末の乾杯。
4月1日は全体朝礼がありました。
3月決算の会社のサラリーマンにとっての大晦日と
正月という雰囲気でした。
当時は、そんな行事は面倒だなと思っていましたが、
今となっては懐かしいですね。
ということで、その懐かしい行事をすべく、
昨日は数日遅れの期末飲みでした。
途中、事業会社時代の先輩に呼び出され、
みんなで合流して、朝までというお決まりのコース。
お疲れ様でした。
さて、話は変わって、起業仲間であるコンパス社鈴木さんが
顧客満足に舵をきり、新たなサービスを開始しました。
顧客満足調査を必要としている方はぜひ検討してみてください。
http://www.compas-cs.jp/
続いてはインプットの話。
引き続き、インプットのための会食はしておりますが、
先月はセミナーに出席した回数も多かったです。
●郵政のダイレクトマーケティングセミナー
セゾンカードのCRM戦略が印象的でした。
以前より概要は知っておりましたが、ますます
パワーアップしているな、と思いました。
有料セミナーだからということもあるのでしょうが
惜しげもなく数字を出してました。
もうカード会社でここに追いつくところは当面出てこないでしょう。
●ギリークラブ モバイル関連勉強会
11日、18日、27日と3回もありました。
http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2009/0311.shtml
インスパイア社、ミクシィ社、ネットプライス社の
それぞれの会議室で行われ、とても勉強になりました。
すでにモバイルコマースは、昨年で4000億円市場。
TVショッピングと同じ規模になっており、今年で
追い抜くことは確実で、1兆円は、来年くらいに
達成しそうな勢いだそうです。
2005年くらいにモバイルコマースの仕事を
やりましたけど、その時点とは隔世の感です。
自分はまだまだEコマース派ですが、
そのうち、モバイルコマースもやるんだろうな。
●ACフォーラム
主催者の数名は以前からの知り合いです。
今回は講演者側にレジェンドホテルの鶴岡さんなど
これまた知っている方が出ておりました。
http://ac-f.net/
by ktmktg
| 2009-04-03 14:41
| 日々の話